2022/08/23
頑張れ、U-20女子サッカー日本代表 \(^o^)/
Category :
未分類
tags :
tags :
「U-20女子サッカーW杯」観ました。
漫画みたいな、、モトイ、滅茶ドラマチックな展開。
これ逆の立場だったら悔しくて泣いてしまう (8_8)
最後ポジショナル(ボール支配率) 日55%-仏45% ってのが意外です。逆かと思った。
三段目“SHOT ON GOAL”っていうのはゴール枠に行ったシュート数なんだけど
これPKも入ってるんだろうな、4本で3点って滅茶エコ。
2-2で延長に入り、2-3とリードされた121分延長後半アディショナルタイムに2度目のPKかどうか VR判定中どちらのチーム祈っていましたが、結果はPK。
どちらとも取れる微妙なプレーなんだけど、2度目なのでPKは貰えないのではと思っていたのでOK判定は嬉しかった。W^.^W
日本女子は本当に小さくて柔道だったら2~3階級くらいの差がある感じ。それだけにミラクル感が凄い。
でもまあ、負けた仏チームが可哀想な試合でもありました。
次はブラジルと準決勝 ┗|`・_・´|┛
試合の前の国歌斉唱、全員胸に右手を当てている。
これは、滅茶苦茶違和感があってやめて欲しいんだけど何故やるかと書いている人がいた「愛国心が一段アップする気がする」のだそうだ。
アイススケートのポディウムでネイサン・チェンが宇野昌磨に「おい、何で胸に手を当てるんだ。お前はアメリカに忠誠を誓うのか」と言ったそう(笑)
日本国国歌を斉唱するときの正しい姿勢は「直立不動」です。
これ、日本人で最初にやったのは三浦カズだよね、多分。
以前から、鎌倉、朝夷奈の切通しに行きたいと思ってました-





熊野神社

藤沢に住む高校の同級生に連絡したら案内してくれるそうです。
自宅からバイクで20分だったそうです。
因みに、予備校も同級生(笑)


鎌倉北高校前1号踏切
暑い暑い日で、あまりここにいたくありませんでした。フォトショで標識と何人か消しています(笑)

食事は「珊瑚礁」というカレー屋さん、結構有名らしい。生しらすは苦手なので好きなカレーにしてもらった。


江ノ島
江ノ島では登って反対に降りて船で戻れるとのことだったのですが、「荒波による欠航」でした。
また登ったのですが、ジジイにはきつかった。。。 〓■●ポテッ
この同級生、高校は山岳部、大学はヨット部で自分の数倍体力があると思うんだけどやはりキツイと云ってた。


他にも、ヨットハーバーやらなんとか神社やら案内してもらいました。
ここは帰路の「海ほたる」
155ccのスクーターでは、首都高は怖い気がしたので行き帰りアクアラインを利用しました。
帰路のアクアラインは思った通りの強風で155ccのスクーターはフラフラ。。。
大沢親分が出ていた頃は時々観ていた「サンデーモーニング」チャンネル変えてる最中についつい観てしまった。
まぁひでぇ、、
安田菜津紀
「杉田水脈さんは統一教会の定義が分からないなどと無責任なことを言ってた。こんな人を政務官に据える岸田政権の行く末が、、(?云々)」
杉田議員は、今なおメディアの虐めにあっています。
先日、政務官就任の挨拶会見で日本テレビのヒムラ
「統一教会の関連であるのかそうで無いのか全て確認はしないのか?」と質問した。
杉田氏、「公演した主催者役員のひとりが統一教会の関係者だった。全ての確認はできない。」
日本テレビのヒムラ、「確認もできていないのに一切無関係と答えたのか」
杉田氏、「調べたが確認はできなかった。申した通り公演した主催者役員のひとりが統一教会の関係者だったということでその団体が統一教会関連団体と定義できるのか私には分からない。」
と真っ当に答えた。
安田菜津紀は「統一教会の定義が分からない」だけを切り取って杉田議員は定義すら分からないという無責任な人だと非難した。
こいつら、左派の常套手段だ。
メディアは杉田氏がことを起こせば攻撃しようと決めている。
安田菜津紀は自らの親類縁者、友人、職業上の交流団体個人等全てが統一教会と無縁なのだという確認を取っているか、またどうしたらそう出来るのか問うてみたい。
まぁ「自分は行政に携わる人間ではないから」程度の回答しかできないと思うけど、TVの全国放送で正義を振りかざしているのだから人に求める程度ことは自分も行うべき。
そして、日本テレビのヒムラも日本テレビの関連団体、関連者、そもそも日本テレビ系列の職員に協会関連者が一人もいないと証明して頂きたい。
谷口真由美
安倍晋三元首相の国葬について、
「法的根拠なく閣議決定してしまったことが問題だ」
では、“国の儀式、内閣の行う儀式”を決めるのは誰でしょう?
閣議で決めるという法律があるんじゃないのでしょうか?
水野 真裕美
よく聴いてなかったので要約。
「岸田政権の統一教会との接点がある要人が次々明るみに出ている。閣僚、副大臣、政務官、、、云々。73人中31人に接点があると明らかになった。」
なぜ、政権与党だけなのか? 野党議員は誰一人関係してないのだろうか?
次の立民幹事長といわれる岡田克也は無関係なのか? ハトポッポは無関係なのか?
あまりに偏った物言で呆れる。
「サンデーモーニング」の全員がこの様なんだけど完全に放送法違反、高市さんが総務大臣だったときにNHKとともにこの局(番組)を排除してほしかった。
寺田稔大臣、お願いしますよと云いたい。
杉田水脈総務大臣政務官、是非大臣をそそのかして下さいマセ。
そもそも、杉田議員がマスゴミの標的になったのは科研費の不透明を訴えたことに始まったと記憶しています。
「私のアソコには呼び名がない」というイベント
『慰安婦問題は#MeTooだ!』という論文
大阪大学・牟田和恵教授の左翼活動に何故1755万円も使われるのか
日本を貶める稚拙な活動に税金1755万円って普通の国民なら疑問を持って当然ではありませんか
しつこいけど、杉田水脈氏はジェンダー批判はしていません。ジェンダーに対する予算が多過ぎませんかという質疑をし、その際に「生産性がない」と発言してしまったことについては「不適切な表現があった」と釈明しました。
ネットには真実がゴロゴロしているので、発言ひとつひとつ調べてみて欲しい。
高橋洋一氏と杉田水脈総務政務官対談
1 https://www.youtube.com/watch?v=Y-1ToCLMizc
2 https://www.youtube.com/watch?v=L_87uCHbhEE
3 https://www.youtube.com/watch?v=jtQ1cNtRsoE
4 https://www.youtube.com/watch?v=4Uvr4xvAwTA
にほんブログ村 ツーリング

漫画みたいな、、モトイ、滅茶ドラマチックな展開。
これ逆の立場だったら悔しくて泣いてしまう (8_8)
最後ポジショナル(ボール支配率) 日55%-仏45% ってのが意外です。逆かと思った。
三段目“SHOT ON GOAL”っていうのはゴール枠に行ったシュート数なんだけど
これPKも入ってるんだろうな、4本で3点って滅茶エコ。
2-2で延長に入り、2-3とリードされた121分延長後半アディショナルタイムに2度目のPKかどうか VR判定中どちらのチーム祈っていましたが、結果はPK。
どちらとも取れる微妙なプレーなんだけど、2度目なのでPKは貰えないのではと思っていたのでOK判定は嬉しかった。W^.^W
日本女子は本当に小さくて柔道だったら2~3階級くらいの差がある感じ。それだけにミラクル感が凄い。
でもまあ、負けた仏チームが可哀想な試合でもありました。
次はブラジルと準決勝 ┗|`・_・´|┛
試合の前の国歌斉唱、全員胸に右手を当てている。
これは、滅茶苦茶違和感があってやめて欲しいんだけど何故やるかと書いている人がいた「愛国心が一段アップする気がする」のだそうだ。
アイススケートのポディウムでネイサン・チェンが宇野昌磨に「おい、何で胸に手を当てるんだ。お前はアメリカに忠誠を誓うのか」と言ったそう(笑)
日本国国歌を斉唱するときの正しい姿勢は「直立不動」です。
これ、日本人で最初にやったのは三浦カズだよね、多分。
以前から、鎌倉、朝夷奈の切通しに行きたいと思ってました-





熊野神社

藤沢に住む高校の同級生に連絡したら案内してくれるそうです。
自宅からバイクで20分だったそうです。
因みに、予備校も同級生(笑)


鎌倉北高校前1号踏切
暑い暑い日で、あまりここにいたくありませんでした。フォトショで標識と何人か消しています(笑)

食事は「珊瑚礁」というカレー屋さん、結構有名らしい。生しらすは苦手なので好きなカレーにしてもらった。


江ノ島
江ノ島では登って反対に降りて船で戻れるとのことだったのですが、「荒波による欠航」でした。
また登ったのですが、ジジイにはきつかった。。。 〓■●ポテッ
この同級生、高校は山岳部、大学はヨット部で自分の数倍体力があると思うんだけどやはりキツイと云ってた。


他にも、ヨットハーバーやらなんとか神社やら案内してもらいました。
ここは帰路の「海ほたる」
155ccのスクーターでは、首都高は怖い気がしたので行き帰りアクアラインを利用しました。
帰路のアクアラインは思った通りの強風で155ccのスクーターはフラフラ。。。
大沢親分が出ていた頃は時々観ていた「サンデーモーニング」チャンネル変えてる最中についつい観てしまった。
まぁひでぇ、、
安田菜津紀
「杉田水脈さんは統一教会の定義が分からないなどと無責任なことを言ってた。こんな人を政務官に据える岸田政権の行く末が、、(?云々)」
杉田議員は、今なおメディアの虐めにあっています。
先日、政務官就任の挨拶会見で日本テレビのヒムラ
「統一教会の関連であるのかそうで無いのか全て確認はしないのか?」と質問した。
杉田氏、「公演した主催者役員のひとりが統一教会の関係者だった。全ての確認はできない。」
日本テレビのヒムラ、「確認もできていないのに一切無関係と答えたのか」
杉田氏、「調べたが確認はできなかった。申した通り公演した主催者役員のひとりが統一教会の関係者だったということでその団体が統一教会関連団体と定義できるのか私には分からない。」
と真っ当に答えた。
安田菜津紀は「統一教会の定義が分からない」だけを切り取って杉田議員は定義すら分からないという無責任な人だと非難した。
こいつら、左派の常套手段だ。
メディアは杉田氏がことを起こせば攻撃しようと決めている。
安田菜津紀は自らの親類縁者、友人、職業上の交流団体個人等全てが統一教会と無縁なのだという確認を取っているか、またどうしたらそう出来るのか問うてみたい。
まぁ「自分は行政に携わる人間ではないから」程度の回答しかできないと思うけど、TVの全国放送で正義を振りかざしているのだから人に求める程度ことは自分も行うべき。
そして、日本テレビのヒムラも日本テレビの関連団体、関連者、そもそも日本テレビ系列の職員に協会関連者が一人もいないと証明して頂きたい。
谷口真由美
安倍晋三元首相の国葬について、
「法的根拠なく閣議決定してしまったことが問題だ」
では、“国の儀式、内閣の行う儀式”を決めるのは誰でしょう?
閣議で決めるという法律があるんじゃないのでしょうか?
水野 真裕美
よく聴いてなかったので要約。
「岸田政権の統一教会との接点がある要人が次々明るみに出ている。閣僚、副大臣、政務官、、、云々。73人中31人に接点があると明らかになった。」
なぜ、政権与党だけなのか? 野党議員は誰一人関係してないのだろうか?
次の立民幹事長といわれる岡田克也は無関係なのか? ハトポッポは無関係なのか?
あまりに偏った物言で呆れる。
「サンデーモーニング」の全員がこの様なんだけど完全に放送法違反、高市さんが総務大臣だったときにNHKとともにこの局(番組)を排除してほしかった。
寺田稔大臣、お願いしますよと云いたい。
杉田水脈総務大臣政務官、是非大臣をそそのかして下さいマセ。
そもそも、杉田議員がマスゴミの標的になったのは科研費の不透明を訴えたことに始まったと記憶しています。
「私のアソコには呼び名がない」というイベント
『慰安婦問題は#MeTooだ!』という論文
大阪大学・牟田和恵教授の左翼活動に何故1755万円も使われるのか
日本を貶める稚拙な活動に税金1755万円って普通の国民なら疑問を持って当然ではありませんか
しつこいけど、杉田水脈氏はジェンダー批判はしていません。ジェンダーに対する予算が多過ぎませんかという質疑をし、その際に「生産性がない」と発言してしまったことについては「不適切な表現があった」と釈明しました。
ネットには真実がゴロゴロしているので、発言ひとつひとつ調べてみて欲しい。
高橋洋一氏と杉田水脈総務政務官対談
1 https://www.youtube.com/watch?v=Y-1ToCLMizc
2 https://www.youtube.com/watch?v=L_87uCHbhEE
3 https://www.youtube.com/watch?v=jtQ1cNtRsoE
4 https://www.youtube.com/watch?v=4Uvr4xvAwTA
にほんブログ村 ツーリング


スポンサーサイト
2022/08/02
2022.08 月齢カレンダー
Category :
月齢カレンダー
tags :
tags :

8月 2日 火星と天王星が接近
8月 4日 伝統的七夕 ※
8月12日 月が土星に近づく
8月13日 未明ペルセウス座流星群
8月15日 土星が衝
8月15日 月と木星が接近
8月18日 はくちょう座κ流星群
8月19日~20日 月と火星が並ぶ
8月26日 月と金星が並ぶ
8月28日 水星が東方最大離角
満月 8/12
新月 8/27
ペルセウス座流星群
三大流星群のひとつ。残念ながら今年は、8/12が満月なので条件は悪い。
はくちょう座κ(カッパ)流星群
極大は15時頃つまり昼間、お勧め時間は月のいない 20:00~22:00
数は少ないが比較的ゆっくりで綺麗な流星なので観てみたい
※ 「伝統的七夕」というのは、旧暦の7/7という意味でしょうね
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃

┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
ふ~~~~ん、 そうかい。
そういえば『土居珈琲』 以前よく買っていたんだけど、こんなところに出されて迷惑というか、
朝日に広告出してるのかなぁ。 だとしたら、買うのやめて良かった。
因みに、16日、17日の分削除されてる。
迷い込んできた猫を世話していたのだけれど、やはり元野良出身者なので、
どうしても外に出たがり、そうこうしているうちに車に轢かれ死んでしまいました。
飼うつもりはないのですが、田舎なのでどうしても野良猫なのか捨て猫なのか
迷い猫が来てしまいます。

散歩中の黒猫2匹は「クロイチ」、「クロニ」と呼んでいます。必然的にコイツは「クロサン」
批判はあるんだろうけど、可哀想という気持ちには勝てずどうしても食べ物を与えてしまいます。
既に生まれてきてしまったんだからねぇ、
最近は、この黒猫と三毛猫が来ていますが、ミケが最近来ません、、、
来なくなる前の深夜、車の急ブレーキ音と ゴツッ といういや~な音が聞こえました、、、
すぐ外に出ましたが、止まっていた車は走り去っていきました。
周りを探しましたが何も見当たりません、
一期一会

こいつも三毛なんですが、普通に家に入ってきて床で寝てました、、、
起きたら 「メシまだぁ~?」 みたいな感じです。
エッ!! こんな拾われ方ってあるの!? 結構凄い技ですワ
毛がおかしくなってるのは押入れに置いてあったネズミ捕り用のゴキブリホイホイみたいのに掛かってしまい
動物病院で取ってもらいました。小麦粉と植物オイルを体に塗りたくり3人掛かりで4時間もかけ取ってくれました。
最初病院にTELして対処方法を教えて頂き、連れとふたりでやったのですが手に負えませんでした。
最初にネズミホイホイに掛かったのが (=^・・^=) (笑)
うちに来た当日に、耳ダニがいたので即病院に連れて行かれ、二日目にこのザマです。
一週間もしないうちに一泊旅行もありその動物病院に2泊預けることになってしまうし、、、
まぁ、参ります。。。
厚かましく、おっとりした猫なのでホテル泊(動物病院だけど)もなんともないと思っていたら、一晩中鳴いて食事も
ほんの少ししか食べなかったそうです。
今は、大分普通の毛並みになってきました。
メスの三毛猫、不妊手術済。 近所に迷い猫情報はニャい。。。
その、一泊旅行は名古屋

愛・地球博会場の時計台

愛・地球博記念公園
日本唯一の浮上式リニアモーター 「リニモ」 に乗ったのだけど、思ったより普通。
自宅付近のモノレールによく似た乗心地でした。勿論モノレールよりずっと速い。
定番、名古屋城

西南隅櫓(せいなんすみやぐら) 奥が天守閣

名古屋城はこの角度が好きです。大きな石垣が迫力です。
天守閣に入れないのは来てから知りました。 (●`ε´●)
それもあり本丸御殿への入館は行列でした。



西北隅櫓

喫茶店探しの最中
とにかく暑い日でした、、、 〓■●ポテッ


そして、以前名古屋に来たときに行きそびれた 『トヨタ産業技術記念館』

TOYOTAといえば車の展示が殆どかと思えば、自動織機の方が多いように思う。
少なくとも展示面積は織機の方が広い。そして滅茶苦茶凄い。

創業者、豊田佐吉氏、二代目豊田喜一郎氏の生涯
ふたりとも商売人というより発明家ということが分かる

豊田第一号車 『A1型』 (1935年5月)
超かっこいいんだけど、残念ながら レプリカ

TOYOTA 2000GT ミニカー、後ろは ヨタハチ


いつか倒木で全損してしまった TOYOTA 2000GTのニュースやってましたね。 切ない。。

内側はバックランプ? デカイ、バックフォグみたいでカッコいいわ

そして、自分が昔乗っていた車も!! ← 残念ながら上のではないヨ ^^;

懐かしい。スバル・レオーネに続く2台目の車でした。
そして、連れの乗ってた車も


HONDA シビックに続く2台目、3台目の車
この角度が好きだったそうです

食事は終わっていましたが、お茶はokでした

21:30 料理屋さんor居酒屋さんを探すも、22時仕舞いが多くてようやく23時までの居酒屋に辿り着く。。。
ホテル近くに旨そうなイタリアンがあったのだけどウルトラ残念
浜松市役所がアップロードしてくれる新型コロナ感染症のワクチン接種回数別の陽性者数データ

コレをみて、80歳以上でなければ接種してなくても、2回接種しても変わりないと思った。
3回接種した人はまだ接種後の期間が短いので少しは有効なのかなと思いました。
でも、右端 『接種歴不明』 コレが厚生労働省が未接種者に突っ込んだやつ。でもこれ接種した日付が不明ということです。
つまり、打ったか打っていないか忘れた人ではなく日付を忘れた陽性者です。
マスコミは“陽性者数”ではなく“感染者数”と言ってるけどね、
2回なのか3回なのかは分からないのでそれぞれの年代の陽性者数の割合に合わせて振り分けてみました。
それが下の表

ちょっとびっくりですよ!
80歳以上を除いて全ての年齢で未接種者より2回接種した人の方が陽性に為りやすい!?
10代、50代、80歳以上を除く年代で未接種者より3回接種した人の方が陽性に為りやすい!?
覚えていますか?
当初、国民の7割の人が2回接種すれば集団免疫を獲得して新型コロナ感染症は封じ込める事ができる
と言っていたんですよ。
7割では無理と解り今度は「8割」と訂正、その後はただただ打てとだけ言ってます。
効果がないと分かっているのにねぇ、
8億回以上買ってしまって、まだ3億弱しか消化していないので、これからも打ち続けますのでので、
皆さん当分の間よろしくお願い致します。 (o^-')b。。。
にほんブログ村 ツーリング

