2020/02/17
久しぶりに月齢カレンダー以外、、
Category :
モータースポーツ
tags :
tags :
2019WRCワールドチャンピオンとなったタナックがなんとヒュンダイに移籍してしまった。
そりゃねーよタナックさん、という感じの
『2020WRC』

ヒュンダイはチャンピオンと2位のヌービルと過去9連覇したS.ローブというゴールデントリオが在籍することとなってしまいました。
ところが第一戦モンテカルロラリーでエヴァンスが最終日ヌービルに逆転されてしまったものの今シーズン期待大の走りを見せてくれました。そして第二戦スウェーデン
トヨタに2020年シーズン初優勝をもたらしました ...((((ノ^^)ノ
Pos.No. Driver Machine Gap
----------------------------------------------------------
1 33 E.エバンス トヨタ・ヤリスWRC 1h11’43.1
2 8 O.タナク ヒュンダイi20クーペWRC +12.7
3 69 K.ロバンペラ トヨタ・ヤリスWRC +20.2
4 17 S.オジエ トヨタ・ヤリスWRC +23.6
5 4 E.ラッピ フォード・フィエスタWRC +32.4
6 11 T.ヌービル ヒュンダイi20クーペWRC +33.8
7 16 C.ブリーン ヒュンダイi20クーペWRC +1’00.9
8 3 T.スニネン フォード・フィエスタWRC +1’24.5
9 18 勝田貴元 トヨタ・ヤリスWRC +1’59.6
10 58 J.フッツネン(WRC3) ヒュンダイi20 R5 +4’03.0
R 10 J.ラトバラ トヨタ・ヤリスWRC TC4B(メカニカル)
----------------------------------------------------------
トヨタ2台が表彰台を獲得している ~(^_^~)(~^_^)~
うーん、トヨタ新エースドライバーと目されていたオジエ がちょっと心配だけど、まぁ大丈夫だろう、
タナックが車に慣れたら滅茶怖いけど、ヤリスはいい感じに仕上がっていた
頑張って欲しい ┗|`・_・´|┛
■□──────────────────────────────────┐
最近、連れ合いがフィギュアスケートオタクになってしまい。初めはスマホでYou Tubeを見ていたのですが、画面が小さいからと私のノートPCで見るようになってしまいました。当然私が使えなくなってしまったのでHDMIの切替器と共に「firetv stick 4K」というのをポチリました。


これで、TVでYou Tubeやamazon Prime VideoやAmebaTVなんかを観られるようになったんですけど予想以上にサクサクで驚きました。使ってる人も使ってない人もいると思いますがこれ絶対買いだと思います。凄い便利、安いし、、
\6,980だけどタイムセールで \5,480で買えました。
もっと早く買っとけば良かった思えるモノでした。
└──────────────────────────────────□■
何やら封書が、、、、 請求書?

中身はコレ

紙飛行機。 B師匠が紙飛行機に凝っていて郵送してくれました \(^o^)/
で、セメダインCを買ってきて組み立てたのがコレ

今日は雨で飛ばせませんでしたが
飛行予想画像がコレ

取り敢えず日本上空を飛行します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここ半年、私のクルマは常にこの有様です。。。 ○| ̄|_

犯人はコイツ (ΦωΦ)

でもって、こんなのを借りてきました。

コイツで捕獲して耳を切ります。
借りてきてから動物病院にTELで予約しようとすると3月にならないと手術出来ないそうです、、、
一週間程度と言われているので一旦返却です。

半年も餌を与えているので少しだけ慣れてきましたが触ろうとすると逃げます。
連れ合いは慣れたら飼おうと言いますが、私は反対しています。
飼うにしろ飼わずに餌だけ与えるにしても♀なので不妊手術だけはしておかないと本ニャンが可哀想と思います。
にほんブログ村 ツーリング

そりゃねーよタナックさん、という感じの
『2020WRC』

ヒュンダイはチャンピオンと2位のヌービルと過去9連覇したS.ローブというゴールデントリオが在籍することとなってしまいました。
ところが第一戦モンテカルロラリーでエヴァンスが最終日ヌービルに逆転されてしまったものの今シーズン期待大の走りを見せてくれました。そして第二戦スウェーデン
トヨタに2020年シーズン初優勝をもたらしました ...((((ノ^^)ノ
Pos.No. Driver Machine Gap
----------------------------------------------------------
1 33 E.エバンス トヨタ・ヤリスWRC 1h11’43.1
2 8 O.タナク ヒュンダイi20クーペWRC +12.7
3 69 K.ロバンペラ トヨタ・ヤリスWRC +20.2
4 17 S.オジエ トヨタ・ヤリスWRC +23.6
5 4 E.ラッピ フォード・フィエスタWRC +32.4
6 11 T.ヌービル ヒュンダイi20クーペWRC +33.8
7 16 C.ブリーン ヒュンダイi20クーペWRC +1’00.9
8 3 T.スニネン フォード・フィエスタWRC +1’24.5
9 18 勝田貴元 トヨタ・ヤリスWRC +1’59.6
10 58 J.フッツネン(WRC3) ヒュンダイi20 R5 +4’03.0
R 10 J.ラトバラ トヨタ・ヤリスWRC TC4B(メカニカル)
----------------------------------------------------------
トヨタ2台が表彰台を獲得している ~(^_^~)(~^_^)~
うーん、トヨタ新エースドライバーと目されていたオジエ がちょっと心配だけど、まぁ大丈夫だろう、
タナックが車に慣れたら滅茶怖いけど、ヤリスはいい感じに仕上がっていた
頑張って欲しい ┗|`・_・´|┛
■□──────────────────────────────────┐
最近、連れ合いがフィギュアスケートオタクになってしまい。初めはスマホでYou Tubeを見ていたのですが、画面が小さいからと私のノートPCで見るようになってしまいました。当然私が使えなくなってしまったのでHDMIの切替器と共に「firetv stick 4K」というのをポチリました。


これで、TVでYou Tubeやamazon Prime VideoやAmebaTVなんかを観られるようになったんですけど予想以上にサクサクで驚きました。使ってる人も使ってない人もいると思いますがこれ絶対買いだと思います。凄い便利、安いし、、
\6,980だけどタイムセールで \5,480で買えました。
もっと早く買っとけば良かった思えるモノでした。
└──────────────────────────────────□■
何やら封書が、、、、 請求書?

中身はコレ

紙飛行機。 B師匠が紙飛行機に凝っていて郵送してくれました \(^o^)/
で、セメダインCを買ってきて組み立てたのがコレ

今日は雨で飛ばせませんでしたが
飛行予想画像がコレ

取り敢えず日本上空を飛行します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここ半年、私のクルマは常にこの有様です。。。 ○| ̄|_

犯人はコイツ (ΦωΦ)

でもって、こんなのを借りてきました。

コイツで捕獲して耳を切ります。
借りてきてから動物病院にTELで予約しようとすると3月にならないと手術出来ないそうです、、、
一週間程度と言われているので一旦返却です。

半年も餌を与えているので少しだけ慣れてきましたが触ろうとすると逃げます。
連れ合いは慣れたら飼おうと言いますが、私は反対しています。
飼うにしろ飼わずに餌だけ与えるにしても♀なので不妊手術だけはしておかないと本ニャンが可哀想と思います。
にほんブログ村 ツーリング


スポンサーサイト
2020/02/01
2020.02 月齢カレンダー
Category :
月齢カレンダー
tags :
tags :

2月10日 水星が東方最大離角
2月19日 月と火星が並ぶ 05:00頃
2月20日 月と木星が接近 05:00頃
2月21日 月と土星が並ぶ 05:30頃 (土星は要双眼鏡)
2月27日 月と金星が近づく19:00頃
満月 2/ 9
新月 2/24
今日散歩していて空を見上げるとオリオン座が見えたのだけれどベテルギウスが暗い。
ベテルギウスの超新星爆発が近いとか既に爆発しているとか、かなり前から聞きますね
670光年(?)ということは今見ているベテルギウスの光は室町時代に放たれた光という
ことです。爆発で地球にどの程度の影響があるのか正確なところは分かっていないよう
ですが見てみたい。。
それにしても金星は子供の頃から明るいです




見たのはマガモとツグミくらい? 毎年来ていたオシドリも見ませんでした
泉公園はまだ立入禁止区域があって日曜日なのに人出は極端に少ない、鳥の声も少ないし
姿は本当に少ないです _| ̄|○
仕方ないので、花島公園へ


ジョウビタキ♂ がお出迎え♪


シロハラ


クロジ♀ メスなので黒くない






ルリビタキ♂
泉公園にはルリビタキもミソサザイも見られなかったのですがこちらで若いオスを見ることが出来ました W^.^W

花島公園駐車場の出口ゲートは去年からずっと故障していて係員さんが集金しています
8時30分~21時30分、一日13時間の人件費でゲートの費用は追い越しているんじゃないかと思います。
にほんブログ村 ツーリング


https://youtu.be/iuyX4SXaZHM
しかし、新型肺炎の対処って いいの 。。。 〓■●ポテッ
にほんブログ村 ツーリング

