2019/02/02
2019.02 月齢カレンダー
Category :
月齢カレンダー
tags :
tags :

新月 2/ 5
満月 2/20
2月 1日 月と金星が接近 (5時頃南西)
2月13日 火星と天王星が大接近 (20時頃西の空)
2月19日早朝 金星と土星が大接近
2月19日夜 スーパームーン (今年最大の満月)
2月27日 水星が西方最大離角
2月28日 月と木星が横に並ぶ (5時頃南東)
1/31夜から2/1朝にかけ結構な降雪がありました


朝方には雪が氷り、壁2箇所に車が突っ込みました、、、、 (/_;)
それで渋滞が起こり追突事故が発生!
消防車の次はパトカーが入ってきた。
このあと移動交番まで入ってきて鬱陶しい。ヽ(`Д´)ノ
仕事で出かける用事があったのですが警察が来てしまったので問答無用で立会。
まあ、関東の人も道路もまんずまんず雪には滅法弱い。
案の定出かける途中事故車を積んだ積載車や引っ張るレッカー車を見かけました。
お気の毒様。。 Ω\ζ°)チーン
1月のある日、連れ合いが蝋梅を見たいというので泉自然公園へ梅見


「とふ人も
なき古郷の 梅見月
風のなさけを
袖に知るかな」
蔵玉集

トラツグミ



泉公園内には泉橋というのがありますが私の鳥見ルートには入っていないので滅多に渡ることはありません。
という訳で、下を見ることもあまりなかったのですが、、、
カルガモの尻! 尻! 尻! \(^o^)/
カルガモの尻が見たくなったらまた来ます (笑)
そば吉左右 更科 (ソバキッソウサラシナ)



テーブル席とカウンター席、他に小上がりもあります


私、鴨汁そば 嫁、天ぷらそば
お墓(平和公園)の近所なので墓参り帰りにはよく寄るので、お腹は空いていなかったのですがついつい寄ってしまいました(笑)
以前より美味しくなった気がします。

「梅一輪
一輪ほどの あたたかさ」
服部嵐雪
にほんブログ村 ツーリング


スポンサーサイト