2011/03/30
都賀 ‘志子玉’へ
Category :
食
tags :
tags :
久しぶりに都賀の‘志子玉’さんへいきました
もともと串揚げ屋さんとしてスタートしたのだけれど
いつの間にか普通の居酒屋さんになっていました
20人ほどのキャパだと思いますが大体満席状態が多いです


お通し サービス

山芋磯辺揚げ お刺身三点盛り

ゆば豆腐 手羽から揚げ

野菜スティック サバ塩焼き

ご飯が無くなったそうでラーメン 納豆を貰った3/11以来食べてない

とてもリーズナブル♪ おかみさんがやたら気前がいいのでいつも種々なものをご馳走してくれる
この日は納豆を配っていた。あの地震の日からどこにも売っていないので食べていなかったので
嬉しい。九州のものなのでタレは甘くて口に合わないと云っていた。九州は醤油も甘いですよね
機会があったら是非寄ってみるといいと思います。旨くて安い。
食べたことないけど海鮮丼¥480だって、‘よかった’より¥200も安い!!

もともと串揚げ屋さんとしてスタートしたのだけれど
いつの間にか普通の居酒屋さんになっていました
20人ほどのキャパだと思いますが大体満席状態が多いです



お通し サービス


山芋磯辺揚げ お刺身三点盛り


ゆば豆腐 手羽から揚げ


野菜スティック サバ塩焼き


ご飯が無くなったそうでラーメン 納豆を貰った3/11以来食べてない


とてもリーズナブル♪ おかみさんがやたら気前がいいのでいつも種々なものをご馳走してくれる
この日は納豆を配っていた。あの地震の日からどこにも売っていないので食べていなかったので
嬉しい。九州のものなのでタレは甘くて口に合わないと云っていた。九州は醤油も甘いですよね
機会があったら是非寄ってみるといいと思います。旨くて安い。
食べたことないけど海鮮丼¥480だって、‘よかった’より¥200も安い!!


スポンサーサイト
2011/03/29
‘エィ・シィ~’
Category :
写真
tags :
tags :
ACが‘必要のないモノは買うな’とアドバイスしてくれたのにもかかわらず
必要のないモノを買ってしまいました
今まで持っていたレンズで一番長いのはタムロンの200-400mmズームレンズです


シグマの150-500mm望遠ズームです
タムロンの200-500mmとも迷いましたが HSM に惹かれて決定しました
通販なのですが受取時間指定は絶対連れのいない時間に、、、
ところが、銀行へ用事があったのに印鑑を忘れたとかで取に来ました(汗)
まぁ、急いで銀行へ行ったのでなんとかバッティングせずに済みましたが ^^;
でっ、早速試写です \(^o^)/

こいつが記念すべき初のターゲット ( ・_<)┏━ バキューン
セグロセキセイです めでたい、めでたい


ハクセキレイ

ツグミ
散歩中ついでの試写(本当は試写ついでの散歩だけど)でした
散歩にはちょっと重いですけど手ぶれ防止のおかげで何とか手持ちでいけそうです
三脚は持っていますがほとんど使ったことがありません




必要のないモノを買ってしまいました
今まで持っていたレンズで一番長いのはタムロンの200-400mmズームレンズです




シグマの150-500mm望遠ズームです
タムロンの200-500mmとも迷いましたが HSM に惹かれて決定しました
通販なのですが受取時間指定は絶対連れのいない時間に、、、
ところが、銀行へ用事があったのに印鑑を忘れたとかで取に来ました(汗)
まぁ、急いで銀行へ行ったのでなんとかバッティングせずに済みましたが ^^;
でっ、早速試写です \(^o^)/

こいつが記念すべき初のターゲット ( ・_<)┏━ バキューン
セグロセキセイです めでたい、めでたい


ハクセキレイ

ツグミ
散歩中ついでの試写(本当は試写ついでの散歩だけど)でした
散歩にはちょっと重いですけど手ぶれ防止のおかげで何とか手持ちでいけそうです
三脚は持っていますがほとんど使ったことがありません





2011/03/28
九十九里へ、
Category :
未分類
tags :
tags :
今日(3/27sun)は所用により九十九里へ行く用事がありました
用事が済んだ後にプチドライブ


まずは、海をチェック
この海がなぁ、、、


遅めの昼食、いつもは‘ちゃばたけ’が多いのだけどこの日は、白里海岸‘もちづき’へ

‘いわしづくし’(定食)の他に「はまぐり焼き」「いわしまる干し」「みりん干し」
「なめろう(あじ)」を注文 懐かしい七輪で炭焼きします

駐車場奥の倉庫のようなスペースでちょっと不思議な‘浜のひな祭り’開催中だそうです

昼食後‘九十九里ハーブガーデン’へ
ポチちゃんとシロくんです

食後のデザート、夕方なので残り少ないです

「チーズケーキ」と「ブルーベリーチーズパイ」とcoffeeを注文


店内

帰る頃は暗くなっていました

リース 2ヶと四葉のクローバーのキーホルダー、
ローズマリー 2株 をおみや

用事が済んだ後にプチドライブ


まずは、海をチェック
この海がなぁ、、、


遅めの昼食、いつもは‘ちゃばたけ’が多いのだけどこの日は、白里海岸‘もちづき’へ


‘いわしづくし’(定食)の他に「はまぐり焼き」「いわしまる干し」「みりん干し」
「なめろう(あじ)」を注文 懐かしい七輪で炭焼きします

駐車場奥の倉庫のようなスペースでちょっと不思議な‘浜のひな祭り’開催中だそうです


昼食後‘九十九里ハーブガーデン’へ
ポチちゃんとシロくんです

食後のデザート、夕方なので残り少ないです


「チーズケーキ」と「ブルーベリーチーズパイ」とcoffeeを注文


店内

帰る頃は暗くなっていました

リース 2ヶと四葉のクローバーのキーホルダー、
ローズマリー 2株 をおみや


2011/03/21
DSC-HX5V のグリップ
Category :
写真
tags :
tags :
やはり (=^o^=) 画像はいいなぁ
好きでない人も沢山いますけどね
で、釣り用の猫写真からスタートするセコさ、 なんてね。

以前書いたけどサイバーショットDSC-HX5V は滑って持ちづらい
同じことを思う人はいるもので価格.comを見ていたらグリップ加工したスレッドが
ありました。これはいいと早速真似してみました。今まで価格.comは買い物する
前に見るところだと思っていましたが既に持っているモノをチェックしてみても
役立つことが書かれていることもあるんだなと知りました

HX5Vの表面はステンレスをヘアライン加工したもので非常に持ちづらいです

滑り止めになるものならなんでもいいと思うのですが記事のように
100円ショップに買いに行くのも面倒なので父親の古い古い小物入れを無断借用
適当に合せながらカットしますが、最初ハサミで切断するもラインがよれよれに
なってしまいカッターで切り直しました
裏面に両面テープを貼り付けます

テキトウな割にまずまずの見栄えでしょうか

肝心の使い心地ですがなかなかいいです。いつ滑り落とすかと思っていましたが
これを張っただけで結構グリップします
情報はありがたいです

※(訂正)ヘアライン加工でなくブラスト加工っぽい仕上げでした
好きでない人も沢山いますけどね
で、釣り用の猫写真からスタートするセコさ、 なんてね。

以前書いたけどサイバーショットDSC-HX5V は滑って持ちづらい
同じことを思う人はいるもので価格.comを見ていたらグリップ加工したスレッドが
ありました。これはいいと早速真似してみました。今まで価格.comは買い物する
前に見るところだと思っていましたが既に持っているモノをチェックしてみても
役立つことが書かれていることもあるんだなと知りました



HX5Vの表面はステンレスをヘアライン加工したもので非常に持ちづらいです


滑り止めになるものならなんでもいいと思うのですが記事のように
100円ショップに買いに行くのも面倒なので父親の古い古い小物入れを無断借用
適当に合せながらカットしますが、最初ハサミで切断するもラインがよれよれに
なってしまいカッターで切り直しました
裏面に両面テープを貼り付けます


テキトウな割にまずまずの見栄えでしょうか

肝心の使い心地ですがなかなかいいです。いつ滑り落とすかと思っていましたが
これを張っただけで結構グリップします
情報はありがたいです


※(訂正)ヘアライン加工でなくブラスト加工っぽい仕上げでした
2011/03/21
海浜公園の (=^ェ^=) たち
Category :
猫・犬
tags :
tags :
今日(3/20)の夕方から雨という天気予報です
その前にちょこっと走ってみました
稲毛海浜公園です
走りながらなんで稲毛や千葉公園ばかり足が向いてしまうのかと
ふと考えてしまいました
なんとなく思うのは子供の頃の遊び場だったから でしょうか?
まぁよく分かりませんけど私が子供の頃は国道14号線の向こうは
海でした
だんだん埋め立てして「ちどり食堂」という食堂がありますが
あそこが暫らくの間は埋め立て地の先端で海の家だった記憶が
あります
その、ちどり食堂の通りは今回の地震でかなりの被害を受けて
いました。電柱は傾き、歩道の縁石は崩れ、道路のあちこちに
液状化現象により噴出した砂が溜まって車道には陥没箇所もあ
りました
そんな様子を今日見て改めてここは海だったんよなーと想い出
してしまいました

公園内は立ち入り禁止 公園内の道路はこの通り
まぁ、守られてはいませんが 液状化現象(?)により浮いたドロが乾いて積まれています

なんと池の水がありません
恐らく魚もいたはずです
園内の道路で大き目のカメを見ました。その時はナンデここにカメ?
と思ったのですが、この池にいたカメなんだろうなと思われます
初めて猫を飼ったのは連れに脅されてですから結婚してからです
で、あまり性格を知らなかったのですが
・犬はカミナリさんが大嫌い ━ 猫は平気
・猫は地震が大嫌い ━ 犬は割と平気
ウチの犬猫に限ったことなのかもしれませんが地震の後ウチの
3匹の猫たちは皆家から出たがりかなり怯えていました
家に入る時も家のあちこちをチェックしていました






\(´O`) やあ!



左耳の一部が切断されています
ここの猫たちは今NPOの活動により不妊手術を施されているのですが
多分その済マークだと思います
猫にとって痛みは無いらしいです

ここの(=^ェ^=)たちはこういう人達によって生かされています
この後、お彼岸なのでお墓へいきました
お墓の途中には‘よかった’がありますので帰りに寄りました

やはり 怪しげな外観

迷いましたがまだ2度目なので前と同じ「海鮮丼 680円」にしました
またきても同じかもしれませんが、、、
前回はかなり旨い中トロが二切れはいっていてラッキーでしたが今回は
無くてその代わり(?)赤味が沢山はいってました
お刺身の量は普通の“お刺身定食”のおかずより全然多いです

これも前に頼んだ「ワカメサラダ 380円」

これも前に頼んだ「小アジの唐揚げ 298円」

前に頼んだ「ハマグリバター 480円」はイマイチだったので
「あさりバター 298円位」にしました
右上は「しらすおろし ?円」
酢牡蠣 398円も注文しましたが山(売り切れ)
海鮮丼 2ヶと他は1ヶづつで、2,600円位ですよ!!
前と同じように得した気分になりました
美味しいし

その前にちょこっと走ってみました
稲毛海浜公園です
走りながらなんで稲毛や千葉公園ばかり足が向いてしまうのかと
ふと考えてしまいました
なんとなく思うのは子供の頃の遊び場だったから でしょうか?
まぁよく分かりませんけど私が子供の頃は国道14号線の向こうは
海でした
だんだん埋め立てして「ちどり食堂」という食堂がありますが
あそこが暫らくの間は埋め立て地の先端で海の家だった記憶が
あります
その、ちどり食堂の通りは今回の地震でかなりの被害を受けて
いました。電柱は傾き、歩道の縁石は崩れ、道路のあちこちに
液状化現象により噴出した砂が溜まって車道には陥没箇所もあ
りました
そんな様子を今日見て改めてここは海だったんよなーと想い出
してしまいました


公園内は立ち入り禁止 公園内の道路はこの通り
まぁ、守られてはいませんが 液状化現象(?)により浮いたドロが乾いて積まれています

なんと池の水がありません
恐らく魚もいたはずです
園内の道路で大き目のカメを見ました。その時はナンデここにカメ?
と思ったのですが、この池にいたカメなんだろうなと思われます
初めて猫を飼ったのは連れに脅されてですから結婚してからです
で、あまり性格を知らなかったのですが
・犬はカミナリさんが大嫌い ━ 猫は平気
・猫は地震が大嫌い ━ 犬は割と平気
ウチの犬猫に限ったことなのかもしれませんが地震の後ウチの
3匹の猫たちは皆家から出たがりかなり怯えていました
家に入る時も家のあちこちをチェックしていました






\(´O`) やあ!



左耳の一部が切断されています
ここの猫たちは今NPOの活動により不妊手術を施されているのですが
多分その済マークだと思います
猫にとって痛みは無いらしいです

ここの(=^ェ^=)たちはこういう人達によって生かされています
この後、お彼岸なのでお墓へいきました
お墓の途中には‘よかった’がありますので帰りに寄りました

やはり 怪しげな外観

迷いましたがまだ2度目なので前と同じ「海鮮丼 680円」にしました
またきても同じかもしれませんが、、、
前回はかなり旨い中トロが二切れはいっていてラッキーでしたが今回は
無くてその代わり(?)赤味が沢山はいってました
お刺身の量は普通の“お刺身定食”のおかずより全然多いです

これも前に頼んだ「ワカメサラダ 380円」

これも前に頼んだ「小アジの唐揚げ 298円」

前に頼んだ「ハマグリバター 480円」はイマイチだったので
「あさりバター 298円位」にしました
右上は「しらすおろし ?円」
酢牡蠣 398円も注文しましたが山(売り切れ)
海鮮丼 2ヶと他は1ヶづつで、2,600円位ですよ!!
前と同じように得した気分になりました
美味しいし


2011/03/20
いつもの風景
Category :
未分類
tags :
tags :
ご存じの方も多いと思いますが lady-GaGa です
ちょっとイメージが違うシーンをYouTube動画から切り出してみました

本当に沢山の著名人が日本に向けて支援を送ってくれています
多くの外国人が日本から脱出するなかシンディ・ローパーは災害のさなかに
公演を決行して寄付をしてくれました
この人私より年上なんですよね、かなり凄いです
lady-GaGaはというとブレスレッドの売り上げを寄付してくれたそうです
昨日あたり聞いた金額は5千万円近かったような。まぁスゴイわ
嬉しいことです。
因みに再生回数もさすが、
前回、多少のイベントはやった方がいいと書きましたけどさすがプロ野球セも開幕を
延ばしたようです。勿論それには賛成です。選手がやりたくない試合を観たって面白
いはずがありませんし、やはりナイターというのは抵抗があるし、高校野球のように
爽やかなのはいいですよね

またまた、散歩の写真です
出掛けていないので散歩の写真しかありません m(_ _)m


いつもの風景です
いつもの風景のありがた味を感じるなんて思ってもいませんでした


梅の時期も終わります
やがて明るく華やかな桜の季節です

ちょっとイメージが違うシーンをYouTube動画から切り出してみました

本当に沢山の著名人が日本に向けて支援を送ってくれています
多くの外国人が日本から脱出するなかシンディ・ローパーは災害のさなかに
公演を決行して寄付をしてくれました
この人私より年上なんですよね、かなり凄いです
lady-GaGaはというとブレスレッドの売り上げを寄付してくれたそうです
昨日あたり聞いた金額は5千万円近かったような。まぁスゴイわ
嬉しいことです。
因みに再生回数もさすが、
前回、多少のイベントはやった方がいいと書きましたけどさすがプロ野球セも開幕を
延ばしたようです。勿論それには賛成です。選手がやりたくない試合を観たって面白
いはずがありませんし、やはりナイターというのは抵抗があるし、高校野球のように
爽やかなのはいいですよね

またまた、散歩の写真です
出掛けていないので散歩の写真しかありません m(_ _)m


いつもの風景です
いつもの風景のありがた味を感じるなんて思ってもいませんでした


梅の時期も終わります
やがて明るく華やかな桜の季節です


2011/03/17
いつものように、
Category :
未分類
tags :
tags :

今夜も寒いですね
被災された方々には本当に辛い寒さだと思います
別に辛さを分け合うとかではないんですけど
今、暖房していません
あまりに寒いので点けますけど
サッカーの親善試合が中止になったり、プロ野球パの開幕を遅らせたり
フィギアスケート世界選手権が中止になったり、
ガソリンが買えなかったり、
まぁ、海外の選手等が来たがらないこともあるんだろうけど
スケートなんかは地震直後に中止決定したから原発事象(?) ・・・ 事故だろ
には関係なく中止した
ダルビッシュくんも連絡の着かない友人がいるとかで野球をやる気になれない
と云っているそうです
なんか、
余計暗く沈んでしまうと思う
あまりチャラチャラもよろしくないが
多少の興業はやった方がいい
辛い辛いダルビッシュくんだって
俺が客を呼ぶからその売上金を少しでも募金にまわしてくれ
と云った方がためになる
反対する人もいるだろうけどね
去年は健康診断で引っ掛がってずっと避けていたCT検査を受けてしまったから
いつもより余計に放射線を浴びてしまいました
‘モニタリングポストMAP’がupされていた
より大きな地図で 東北関東大震災・非公式・放射性物質モニタリングポストMAP / Japan quake radioactive material monitoring post MAP を表示
筑波の測定単位はよくTVでやっているのと同じマイクロシューベルトパーアワー(µSv/h)
だけど神奈川県や茨城県のは単位が異なる
その神奈川県と茨城県は同じ単位なのだけれど福島県隣県である茨城県の数値が
高目なのが気になるところだけど
千葉はないのか?
まぁあまり騒いでもしょうがないので
いつものように過ごしています
寒っ!!


※ 追 記
千葉市役所のHPしかチェックしていませんでした ^^;
県のHPに市原市の放射線量が載っていました
で、連れが池上彰さんのTVを観て
「放射線は距離の二乗で減衰していくので関東ではほとんど心配しなくてよい」
のだそうです
2011/03/14
春の野草たち、
Category :
写真
tags :
tags :
いつも通りコンデジ持ってお散歩です

スギ林 ガンバレ!?


セグロセキレイ 準絶滅危惧種らしい。ハクセキレイはよく見ますけどね
これコンデジ撮影です さすが10倍ズーム

ぺんぺんぐさ ナズナですね


レギュラー出演のおふたり

?

ハナニラ と思う?

ムスカリ 可愛い花です


今日も凛々しい

腰痛のためチャリには乗りませんでした
三時間も散歩してしまいました

気のせいかヘリコプターが多い気がします、、、 取材機でしょうね ?


スギ林 ガンバレ!?


セグロセキレイ 準絶滅危惧種らしい。ハクセキレイはよく見ますけどね
これコンデジ撮影です さすが10倍ズーム

ぺんぺんぐさ ナズナですね


レギュラー出演のおふたり

?

ハナニラ と思う?

ムスカリ 可愛い花です


今日も凛々しい

腰痛のためチャリには乗りませんでした
三時間も散歩してしまいました

気のせいかヘリコプターが多い気がします、、、 取材機でしょうね ?


2011/03/13
ガスの安全装置復旧
Category :
未分類
tags :
tags :
都市ガスの安全装置は漏えいや長時間使用そして地震などの要因で装置が働く
最近のものは自動復旧するらしいのだけど現在あるほとんどのものは手動式だ
復旧方法を知らない連れはガスが出ないから自宅へ来てくれとメールしてきた

メーター部分の左上のキャップを外してリセットボタンを長押しするだけだ
ボタン右側の赤ランプが点滅から点灯になったら3分程度で復旧する
東北地方太平洋沖地震は自分の想像をはるかに超えた大災害となってしまった
地震も津波も天災ですが原発事故は人災です。原発推進を唱える人々はそうで
ないことは誰もが分かっていることなのに、いつも‘安全’を繰り返す
今回の事故を受けて原発推進派の人々はなんと発言し日本国民を騙しつづける
のだろうか
最近のものは自動復旧するらしいのだけど現在あるほとんどのものは手動式だ
復旧方法を知らない連れはガスが出ないから自宅へ来てくれとメールしてきた


メーター部分の左上のキャップを外してリセットボタンを長押しするだけだ
ボタン右側の赤ランプが点滅から点灯になったら3分程度で復旧する
東北地方太平洋沖地震は自分の想像をはるかに超えた大災害となってしまった
地震も津波も天災ですが原発事故は人災です。原発推進を唱える人々はそうで
ないことは誰もが分かっていることなのに、いつも‘安全’を繰り返す
今回の事故を受けて原発推進派の人々はなんと発言し日本国民を騙しつづける
のだろうか
2011/03/11
みなさん大丈夫でしょうか、、、
Category :
映画
tags :
tags :
大きな地震がありました。ここ千葉県千葉市もかなり揺れましたが宮城県や福島県
などではかなり大きな被害がでているようで知り合いもいるし心配です
お見舞い申し上げます
地震・雷・火事・親父といいますが、さすがtopに掲げられているだけあって
本当に怖いです
連れ合いが心配で電話してみましたが全く繋がる気配もなく携帯というのはいざとい
う時には無力だなと思いました
また、千葉県内のほとんどの電車は止まっているようだし、高速道路は閉鎖、一般道は
渋滞とそして停電なんと災害に弱いのでしょう
こんな時にちょっと心苦しいのですが昨日書くべき記事です
月末締めの請求書を出していなくて今月は収入ゼロを覚悟していましたけど先様より
「請求書が来てないよ、直ぐFAXしなよ、捺印した請求書は(担当者の)自宅へ
届けておきなさい」とありがたい連絡を頂きました。
FAXしてから割と近い担当者の自宅へちゃりで届けました。
日曜日に乗ったCANNONDALE F500はなんとパンクしていました。で、KHS F20-Tで川沿いの
道をトコトコと走りました。相変わらず腰痛は治まっていません




ホトケノザ オオイヌノフグリ?ちょっと小さくて違う気もします

タネツケバナ セイヨウタンポポ?
とまあ、こんな感じの花が咲いています
ちょっと春めいてきて嬉しいです
そして、夜には映画館へ

いつもの“シネマックスちはら台”です
閑散としています

観るのは先日書いたとおり‘わさお’クンです
閑散としています

そして館内です。
閑散と、、、 って誰もいません。鳥夫婦のふたりだけです!!
今まで観客が少ないと危惧していましたがいくらなんでも我々だけというのは初めての
経験でした。人を気にしないでいいのですごく快適ではあるのですが・・・

終わった後の駐車場です。自分の車だけです

建物の外部・・・ 人の気配は、


帰りは当然イカ焼きを食べて帰りました(笑)
因みに、映画はというとまぁ予想の通りでした
‘わさお’が観たい人にはお勧めですね
映画を観たい人にはお勧めしかねます
薬師丸ひろ子さんは歳を重ねよい女優さんになってきたと思います
周りの役者さんもなかなかです。特にいつも飲み屋でや‘菊谷商店’でタムロしている
三人のおやじはなんだかいいな~、老後はあんな生活がしたいですが、豪雪地帯なんですよね
ストーリーはあって無いようなモノ、アレがヘンだとかアソコがおかしいとかって云う
ようなものではないレベルだと思います
でも可愛いですよ‘わさお’クン
お手もお座りもしないという大らかな‘わさお’クンが必死で演技をしたんだろうな
可哀想だけど大らかな‘わさお’クン たまには頑張るのもいいかもしれない
さて、地震情報です

などではかなり大きな被害がでているようで知り合いもいるし心配です
お見舞い申し上げます
地震・雷・火事・親父といいますが、さすがtopに掲げられているだけあって
本当に怖いです
連れ合いが心配で電話してみましたが全く繋がる気配もなく携帯というのはいざとい
う時には無力だなと思いました
また、千葉県内のほとんどの電車は止まっているようだし、高速道路は閉鎖、一般道は
渋滞とそして停電なんと災害に弱いのでしょう
こんな時にちょっと心苦しいのですが昨日書くべき記事です
月末締めの請求書を出していなくて今月は収入ゼロを覚悟していましたけど先様より
「請求書が来てないよ、直ぐFAXしなよ、捺印した請求書は(担当者の)自宅へ
届けておきなさい」とありがたい連絡を頂きました。
FAXしてから割と近い担当者の自宅へちゃりで届けました。
日曜日に乗ったCANNONDALE F500はなんとパンクしていました。で、KHS F20-Tで川沿いの
道をトコトコと走りました。相変わらず腰痛は治まっていません





ホトケノザ オオイヌノフグリ?ちょっと小さくて違う気もします


タネツケバナ セイヨウタンポポ?
とまあ、こんな感じの花が咲いています
ちょっと春めいてきて嬉しいです
そして、夜には映画館へ

いつもの“シネマックスちはら台”です
閑散としています

観るのは先日書いたとおり‘わさお’クンです
閑散としています

そして館内です。
閑散と、、、 って誰もいません。鳥夫婦のふたりだけです!!
今まで観客が少ないと危惧していましたがいくらなんでも我々だけというのは初めての
経験でした。人を気にしないでいいのですごく快適ではあるのですが・・・

終わった後の駐車場です。自分の車だけです

建物の外部・・・ 人の気配は、


帰りは当然イカ焼きを食べて帰りました(笑)
因みに、映画はというとまぁ予想の通りでした
‘わさお’が観たい人にはお勧めですね
映画を観たい人にはお勧めしかねます
薬師丸ひろ子さんは歳を重ねよい女優さんになってきたと思います
周りの役者さんもなかなかです。特にいつも飲み屋でや‘菊谷商店’でタムロしている
三人のおやじはなんだかいいな~、老後はあんな生活がしたいですが、豪雪地帯なんですよね
ストーリーはあって無いようなモノ、アレがヘンだとかアソコがおかしいとかって云う
ようなものではないレベルだと思います
でも可愛いですよ‘わさお’クン
お手もお座りもしないという大らかな‘わさお’クンが必死で演技をしたんだろうな
可哀想だけど大らかな‘わさお’クン たまには頑張るのもいいかもしれない
さて、地震情報です


2011/03/08
こんな日は映画
Category :
映画
tags :
tags :
今日(3/7)の散歩のシーンです寒そうですね
千葉県の今日(正確には昨日)は前日との気温差はどのくらいだったのでしょう?
私も風邪気味ではありますが各自ご自愛のほど

いつもより短めに終了
犬も寒いのか普段ならブーイングなのですが
素直に帰りました

こういう日は映画に限ります。
観たいのがふたつ。「わさお」と「ツーリスト」どちらも一昨日ロードショーです
(他県は知りません:千葉県です)

こいつ可愛いのぉ~。 でも青森(だっけ?)
寒そうなので、、、次回に


面白かったです。というか、面白いつまらんというより映画を観た気分になりましたよ。
なにしろジョニー・デップとアンジーですからね、特にアンジーの存在感抜群の映画です。
この人、容姿といい振る舞いといい女優になるために生まれてきた人ですね。
しかもナントカ姉妹の80倍ゴージャスです。一人で80倍だから160倍ですよ。
内容は出演者からしてもう少し大作系のものかと思っていましたけどスモールサイズにまと
まった感じです。気軽に観て、アンジーの魅力に浸ったり、ジョニーの気さくさを感じたり、
この二人の前には‘007’の元主役さえチョイ役でした。
見終えたあともなんとなくすっきり爽やか、いい感じ。

オフィシャルサイト こちらは簡素

映画の帰りは車なので居酒屋へも行けないし以前は行かなかったファミレスが定番化しています。

千葉県の今日(正確には昨日)は前日との気温差はどのくらいだったのでしょう?
私も風邪気味ではありますが各自ご自愛のほど

いつもより短めに終了
犬も寒いのか普段ならブーイングなのですが
素直に帰りました

こういう日は映画に限ります。
観たいのがふたつ。「わさお」と「ツーリスト」どちらも一昨日ロードショーです
(他県は知りません:千葉県です)

こいつ可愛いのぉ~。 でも青森(だっけ?)
寒そうなので、、、次回に


面白かったです。というか、面白いつまらんというより映画を観た気分になりましたよ。
なにしろジョニー・デップとアンジーですからね、特にアンジーの存在感抜群の映画です。
この人、容姿といい振る舞いといい女優になるために生まれてきた人ですね。
しかもナントカ姉妹の80倍ゴージャスです。一人で80倍だから160倍ですよ。
内容は出演者からしてもう少し大作系のものかと思っていましたけどスモールサイズにまと
まった感じです。気軽に観て、アンジーの魅力に浸ったり、ジョニーの気さくさを感じたり、
この二人の前には‘007’の元主役さえチョイ役でした。
見終えたあともなんとなくすっきり爽やか、いい感じ。

オフィシャルサイト こちらは簡素

映画の帰りは車なので居酒屋へも行けないし以前は行かなかったファミレスが定番化しています。


2011/03/07
腰痛中ちょい乗り
Category :
写真
tags :
tags :




今、腰痛で参っています。そいう訳で自転車も乗れないんだけどちょっと魅力的な天気だったので
坂の無い道を選んで稲毛海浜公園へ行ってみました。

まずは、PATのダイソーで煮干しをget。猫用の煮干しは無いので人間用を買いました。
日曜日なのでなにやらイベントをやっていました。

まずは花の美術館へ

パンジーと冒頭のポピーが少しあっただけで淋しいです

咲いていると思った河津桜はまだ花芽です。

あまり観るべきはない感じなので海岸へ、、、

海浜公園内の海岸にある東屋風の休憩所です

相変わらずウィンドサーファーが沢山いましたがボートの写真(笑)
じっとサーファー観ていたら夕方になってしまいました。さあ帰ろうと思ったら富士山の頭に雲が
掛っています。笠富士っていうんだっけ? 富士山好きのカメラマンは大勢いますから今日あたり
そういう人のサイトにはUPされていると思います。

あまりに綺麗だったのでまたまた見入っていたら帰りは暗くなってしまいました。



2011/03/06
次期総理大臣候補
Category :
未分類
tags :
tags :


3行目

前原誠司外相が中学生の頃から世話になっていた外国人から政治献金を貰っていたそうだ。この人脱税会社からもパーティー券を買って貰っている。しかも収支報告書には虚偽の記載をするという悪質なものだ。
これは公民権停止の対象となる事案であって、返せば終わりと云うものではない。
先程見たニュースで前原誠司外相は‘福田元総理大臣も同じことをした時に自民党は擁護したのだからその整合性を見据えた説明をせよ’という開き直った発言をしていてあいた口が塞がらない。思えばこの人
・「永田議員偽メール事件」で大口叩いて代表辞任
・「八ッ場ダム中止宣言」で大口叩くも今はうやむや
・米の‘トヨタ叩き’の際には日本企業を守るどころか米と一緒になってトヨタを批判
・現在、北方領土問題の解決に「政治生命をかける」と発言も今のところ何もしていない
小沢氏に対してはあれだけ‘政治と金’を強調していた菅サンは「ご本人の調査を待ちたい」といういつも通りのすっとぼけた発言。本人は貰ったと云ってるし全ての責任は自分にあるとも云っているのだから「早急に処分するから私は許してネ

因みに、永田元議員は事件後、別居-離婚を経て自殺している。この偽メール事件で一番悪いのは騙したフリーライターの筈なんだけど民主党と云うのは不思議な党で自民党のように徹底的に身内をかばうということが少ない。‘悪いのは騙された永田議員ではなく騙したフリーライター’だということを強く訴えるべきだったんだと思う。
慶応高校→東大工学部物理工学科→大蔵省→国会議員という超エリートが39歳という若さで自殺をするまで追い込まれたのは民主党にいたことも一因なのかもしれない。
しかし、小沢さんもこんな奴らに、、、




2011/03/03
散歩写真
Category :
写真
tags :
tags :
最近どこも出掛けないので散歩写真と居酒屋写真くらいしかありません。
今日は、連れが美容院へ行って犬とお二人様の散歩なので好きな田んぼ道へ
行きました。厚かましく最後以外はコンデジ画像です。
散歩の時もデジ一持っていけばもう少しマシな写真が撮れるだろうか、、、



○建設かぁ、橋が沢山掛っていますが地元業者が分け合っているのが
見て取れます。談○ってヤツですかワン と云ってます。


雲がクッキリと空を二分してます。

以上 HX5V + HDR

帰る途中ライトを点けようとしたら見当たりません・・・(`ヘ´)
仕方なく別のライトを持って探しに行きました、、、
この日、結構素敵にコケたんですけどそこに落ちてました。
散歩でよく使うのはNite Core DEFENDER R2(右)とTrustFire TR-802 MOD が
多いです。お気に入りを使いますから失くすとショボンとなってしまいます。
この二つは 1xAAライトでLi-ion電池(3.6V)でも普通の1.2V、1.5V電池でも
明るさがあまり変わらないのが気に入ってます。
最近気になるライトもあるんです。

今日は、連れが美容院へ行って犬とお二人様の散歩なので好きな田んぼ道へ
行きました。厚かましく最後以外はコンデジ画像です。
散歩の時もデジ一持っていけばもう少しマシな写真が撮れるだろうか、、、



○建設かぁ、橋が沢山掛っていますが地元業者が分け合っているのが
見て取れます。談○ってヤツですかワン と云ってます。


雲がクッキリと空を二分してます。

以上 HX5V + HDR

帰る途中ライトを点けようとしたら見当たりません・・・(`ヘ´)
仕方なく別のライトを持って探しに行きました、、、
この日、結構素敵にコケたんですけどそこに落ちてました。
散歩でよく使うのはNite Core DEFENDER R2(右)とTrustFire TR-802 MOD が
多いです。お気に入りを使いますから失くすとショボンとなってしまいます。
この二つは 1xAAライトでLi-ion電池(3.6V)でも普通の1.2V、1.5V電池でも
明るさがあまり変わらないのが気に入ってます。
最近気になるライトもあるんです。


2011/03/03
チョー ‘よかった’
Category :
未分類
tags :
tags :
ずっと前に、食べ物サイトでみた「よかった」へ行きました。
かなり前に夜の居酒屋さんとして行ったことありましたが昼飯に行ったのは初めてです。
`食事処よかった’と素晴らしい文字で書かれた看板の上の`居酒屋’という文字は白塗りで
消された痕跡があります。
ノートでいえば小さな子供が鉛筆で書いた文字を唾をつけた指先で擦って消した感じでしょうか
そんな感じなのでいつも素通りしていました。

「よかった」の前は居酒屋チェーンの「養老の瀧」でした。
その後「よかった」に変わり居酒屋さんをしていましたが昼営業の丼屋さんになって、現在は昼夜
営業となっています。


一押しの「海鮮丼」¥680 です。 ◎◎
オート設定のホワイトバランス(WB)がイマイチで赤っぽく旨そうではありませんね。
ところがところがかなり旨いです。しかもたった 680円ですよ。 \(@O@)/!!?
メニューには15種類以上となっていたネタ数ですが数えこそしませんでしたけど明らかに15以上
ありました。しかも鮮度は抜群です。(生ものは、)

こあじ唐揚げ ¥298 はまぐりバター ¥480 わかめサラダ¥380
◎ × ○


お店の外観はちょっと、××です。店内も清潔感は無いなぁ~。。
この内外装でこの丼が食べられるとは思ってもいませんでした。
ハッキリ言ってオススメです。
幕張ホテル・グ○ーンタワーの「マグロ丼」¥2,500の800倍旨いです。(当社比)
食事後散歩へ
最近幾つかコースの種類を増やしました。それにどうせ歩くなら太陽が出ている間の方がずっと
気持良いのでなるべく早い時間にするようにしています。気持ちいいので自然と距離も延びます。




シーズーと何かのミックスだろうか(?) やたら可愛い。

因みに最近の写真は出戻りコンデジCybEr-shot HX5V ばかり使っています。今日のブログ画像も全て
HX5V です。最初の画像はスイングパノラマ撮影。
設定は`P’(プログラムオート)/WB:オート/ISO:オート/露出補正:-0.3/±1.0のオートブラケット
撮影。設定がメニュー呼び出しで面倒なのであまりいじらず殆どこれで撮っています。
なかなか面白いカメラなのに今は驚くほど安くなりました。
・最近のコンデジのなかでは大きく重い
・材質が滑りやすく構えづらい
・ワイド端で若干の歪みあり
・接写に弱い(50mmかな、あまり寄れないうえにピンずれも多発)
・記録時間が長い(んじゃないか?)
・バッテリーの持ちが今一つ
と欠点も多々ありますけどコスパは高いと思います。

かなり前に夜の居酒屋さんとして行ったことありましたが昼飯に行ったのは初めてです。
`食事処よかった’と素晴らしい文字で書かれた看板の上の`居酒屋’という文字は白塗りで
消された痕跡があります。
ノートでいえば小さな子供が鉛筆で書いた文字を唾をつけた指先で擦って消した感じでしょうか
そんな感じなのでいつも素通りしていました。

「よかった」の前は居酒屋チェーンの「養老の瀧」でした。
その後「よかった」に変わり居酒屋さんをしていましたが昼営業の丼屋さんになって、現在は昼夜
営業となっています。


一押しの「海鮮丼」¥680 です。 ◎◎
オート設定のホワイトバランス(WB)がイマイチで赤っぽく旨そうではありませんね。
ところがところがかなり旨いです。しかもたった 680円ですよ。 \(@O@)/!!?
メニューには15種類以上となっていたネタ数ですが数えこそしませんでしたけど明らかに15以上
ありました。しかも鮮度は抜群です。(生ものは、)



こあじ唐揚げ ¥298 はまぐりバター ¥480 わかめサラダ¥380
◎ × ○


お店の外観はちょっと、××です。店内も清潔感は無いなぁ~。。
この内外装でこの丼が食べられるとは思ってもいませんでした。
ハッキリ言ってオススメです。
幕張ホテル・グ○ーンタワーの「マグロ丼」¥2,500の800倍旨いです。(当社比)
食事後散歩へ
最近幾つかコースの種類を増やしました。それにどうせ歩くなら太陽が出ている間の方がずっと
気持良いのでなるべく早い時間にするようにしています。気持ちいいので自然と距離も延びます。




シーズーと何かのミックスだろうか(?) やたら可愛い。


因みに最近の写真は出戻りコンデジCybEr-shot HX5V ばかり使っています。今日のブログ画像も全て
HX5V です。最初の画像はスイングパノラマ撮影。
設定は`P’(プログラムオート)/WB:オート/ISO:オート/露出補正:-0.3/±1.0のオートブラケット
撮影。設定がメニュー呼び出しで面倒なのであまりいじらず殆どこれで撮っています。
なかなか面白いカメラなのに今は驚くほど安くなりました。
・最近のコンデジのなかでは大きく重い
・材質が滑りやすく構えづらい
・ワイド端で若干の歪みあり
・接写に弱い(50mmかな、あまり寄れないうえにピンずれも多発)
・記録時間が長い(んじゃないか?)
・バッテリーの持ちが今一つ
と欠点も多々ありますけどコスパは高いと思います。

